クーコの部屋
湘南やハワイの話題をお届けしています。写真はクリックすると大きくなります。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハワイ2日目その1「メネフネマック」(第3回茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市交流市民ツアー)
ハワイ2日目は、茅ヶ崎市ホノルル姉妹都市交流ツアー観光です。
大型バスで回ります。
最初のスポットは、カリヒ地区にある「メネフネマック」でのチョコレート作り体験です。
入ってすぐの所はショップになっています。
クリスマスデコレーションもカワイイ。
チョコレートやお菓子がいっぱい並んでいます。ほとんどすべて試食できます。
奥の方に、辛いスナックもありました。
人数が多かったので、ツアー参加者は半分に分けて前半、後半で、チョコ作り体験をします。私は後半だったので、前半ではゆっくりと店内で試食。
いよいよ工場の中に入り、オーナーのニールさんにマカダミアナッツチョコが出来るまでの工程を説明していただきます。英語訛りの日本語で、でジョークも交えて楽しい方です。
作業をしている従業員の方々の手際のよいこと。この作業は女性が向いているそうです。
そして、いよいよ体験。
はじめに箱になる厚紙に名前を書きます。
それから、どろどろのチョコを悪戦苦闘しながらケースに入れます。工場で作業をしていらした女性従業員の皆さんのようにはいきませんね。でもなんとかきれいに収まりました。
固まるまで10分くらいかと思いますが、その間お土産の買い物などをしました。
出来上がったチョコはきれいにパッケージされていて、なんだかうれしい。
開けずに日本に持って帰ることにしました。
PR
プロフィール
HN:
クーコ
性別:
女性
職業:
声のお仕事
趣味:
音楽、食べること、お出かけ
自己紹介:
茅ヶ崎在住、ナレーターのクーコです。
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[03/15 ダイセイコー]
[02/26 moonlightswim2004]
[11/06 宇津木良]
[09/15 八月真澄]
[11/03 ダイセイコー]
最新記事
(06/18)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(12/19)