クーコの部屋
湘南やハワイの話題をお届けしています。写真はクリックすると大きくなります。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気分はハワイ!
寒い雨の日。舞浜アンフィシアターへ、「ナ・ホク・ハノハノ・アワード ノミネーション&ミュージック・フェスティバル」というイベントに行ってきました。
5月に開催されるハワイのグラミー賞といわれる音楽賞「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされるアーティストが全世界に向けて初めて発表されるというもの。それとともに歴代の受賞アーティストや話題のアーティストたちによるライブが行われます。
ライブは6組出演で、トリは、ハワイアンミュージックにまだあまり詳しくない私でも知っているカラパナ。
すごいのは、ライブ出演者を紹介するのはアンバサダーと呼ばれるサプライズゲストなのだけど、たとえばハワイアンレゲエのキミエ・マイナーを紹介するために登場したのは、あのDef Tech!自己紹介代わりにいきなり『My Way』を歌いだしました。カッコいい!大好きな曲なので生で聴けてラッキー。
会場のロビーでは、ハワイアングッズやフードも販売していました。アンケートに答えてハワイアン航空のグッズやチョコレートももらえて、これまたラッキー♪
ライブは予定時間を大幅に超えて大盛り上がり。
最後は出演者全員と客席で「HAWAI'I ALOHA」を歌ってみんなで手を上げてフィナーレ。ああ、私は○十肩で、上げられない。残念。(^^;
でも、とっても楽しかったです。
ああ、私もウクレレ、もっとがんばらなきゃ。
5月に開催されるハワイのグラミー賞といわれる音楽賞「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」にノミネートされるアーティストが全世界に向けて初めて発表されるというもの。それとともに歴代の受賞アーティストや話題のアーティストたちによるライブが行われます。
ライブは6組出演で、トリは、ハワイアンミュージックにまだあまり詳しくない私でも知っているカラパナ。
すごいのは、ライブ出演者を紹介するのはアンバサダーと呼ばれるサプライズゲストなのだけど、たとえばハワイアンレゲエのキミエ・マイナーを紹介するために登場したのは、あのDef Tech!自己紹介代わりにいきなり『My Way』を歌いだしました。カッコいい!大好きな曲なので生で聴けてラッキー。
会場のロビーでは、ハワイアングッズやフードも販売していました。アンケートに答えてハワイアン航空のグッズやチョコレートももらえて、これまたラッキー♪
ライブは予定時間を大幅に超えて大盛り上がり。
最後は出演者全員と客席で「HAWAI'I ALOHA」を歌ってみんなで手を上げてフィナーレ。ああ、私は○十肩で、上げられない。残念。(^^;
でも、とっても楽しかったです。
ああ、私もウクレレ、もっとがんばらなきゃ。
PR
プロフィール
HN:
クーコ
性別:
女性
職業:
声のお仕事
趣味:
音楽、食べること、お出かけ
自己紹介:
茅ヶ崎在住、ナレーターのクーコです。
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[03/15 ダイセイコー]
[02/26 moonlightswim2004]
[11/06 宇津木良]
[09/15 八月真澄]
[11/03 ダイセイコー]
最新記事
(06/18)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(12/19)