クーコの部屋
湘南やハワイの話題をお届けしています。写真はクリックすると大きくなります。
カテゴリー「ハワイ」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2022.12.15 2022年いよいよハワイへ
- 2021.12.29 ハワイからお土産が届いたー❣
- 2021.11.08 茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団
- 2018.07.06 2018年のハワイ五日目「いよいよ帰国」
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2022年いよいよハワイへ
今年こそはハワイに行く!1月からもう決めていました。
2014年の初ハワイですっかりハワイが気に入り、2018年までに渡航すること6回!
しかし、2019年には実家の事情でキャンセル、2020年はご存じパンデミックによる渡航制限でキャンセル。2021年は予約すらできず・・・
そして2022年、秋にはようやく水際対策が緩和されたので、値上げや記録的な円安にもめげず、ハワイ旅行決行です!
パスポートを更新し、ESTAも取り直し、ワクチンも打ったし、接種証明書やら色々必要なアプリも入れた。ここにくるまでも、結構な手間とお金がかかりました。
そして、以前キャンセルしたハワイ5日間のリベンジ。同じホテルで同じ日程。ただし料金は、以前キャンセルしたツアーは一人8万円しなかったのに対し、今回は一人20万を超えています。それでも、今回探した中では一番お得なプランでした。
久々の羽田空港です。やはり以前より人が少ない。ガラガラです。休業中のお店も多くちょっとさびしい。
チェックインを済ませ、荷物を預けてから、つるとんたんで軽く夕飯。食後には、クレジットカード会社のラウンジでコーヒーを飲んでゆったりくつろいでから、いざ出発
今回はJALです。
機内も割と空いていて、私は夫と二人なので窓際の2列シートでしたが、中央の4列シートの席はおひとりさまが多く、空いている席に横になって寝ている人もいてなんだかうらやましい。
機内食は、有名シェフ監修のメニューだそうで、さすがに美味しかったです。
機内では食事の時以外はマスク着用。これも以前とは違いますね。もっとも私は以前から飛行機では喉の乾燥防止のためマスクをしていますが。
島が見えてきました。わぁ。もう気分は上がる!
そして・・・ついに、ハワイ到着!ついに来てしまいました。夢にまで見たハワイ!というか、まだ夢を見ているような気分です。
2014年の初ハワイですっかりハワイが気に入り、2018年までに渡航すること6回!
しかし、2019年には実家の事情でキャンセル、2020年はご存じパンデミックによる渡航制限でキャンセル。2021年は予約すらできず・・・
そして2022年、秋にはようやく水際対策が緩和されたので、値上げや記録的な円安にもめげず、ハワイ旅行決行です!
パスポートを更新し、ESTAも取り直し、ワクチンも打ったし、接種証明書やら色々必要なアプリも入れた。ここにくるまでも、結構な手間とお金がかかりました。
そして、以前キャンセルしたハワイ5日間のリベンジ。同じホテルで同じ日程。ただし料金は、以前キャンセルしたツアーは一人8万円しなかったのに対し、今回は一人20万を超えています。それでも、今回探した中では一番お得なプランでした。
久々の羽田空港です。やはり以前より人が少ない。ガラガラです。休業中のお店も多くちょっとさびしい。
チェックインを済ませ、荷物を預けてから、つるとんたんで軽く夕飯。食後には、クレジットカード会社のラウンジでコーヒーを飲んでゆったりくつろいでから、いざ出発
今回はJALです。
機内も割と空いていて、私は夫と二人なので窓際の2列シートでしたが、中央の4列シートの席はおひとりさまが多く、空いている席に横になって寝ている人もいてなんだかうらやましい。
機内食は、有名シェフ監修のメニューだそうで、さすがに美味しかったです。
機内では食事の時以外はマスク着用。これも以前とは違いますね。もっとも私は以前から飛行機では喉の乾燥防止のためマスクをしていますが。
島が見えてきました。わぁ。もう気分は上がる!
そして・・・ついに、ハワイ到着!ついに来てしまいました。夢にまで見たハワイ!というか、まだ夢を見ているような気分です。
PR
茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団
ハワイにはまだまだ行けないけれど、気分は「ハワイ」で、オンラインイベントは続々と開催中。
今度は、「茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団」の初のオンラインミーティングとして、ハワイと繋ぎます
詳細はHPから最新号の機関紙(5号)にて。
↓
茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団
今度は、「茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団」の初のオンラインミーティングとして、ハワイと繋ぎます
詳細はHPから最新号の機関紙(5号)にて。
↓
茅ヶ崎・ホノルル姉妹都市応援団
2018年のハワイ五日目「いよいよ帰国」
五日間過ごしたハワイの我が家ともお別れです。9時にチェックアウトし、エントランスで迎えの車を待ちます。
エントランスの池には鯉が元気に泳いでいます。
空港到着。大好きなハワイアン航空の飛行機が見えます。
しかし、今回はこちらの飛行機です。
ゲートC7は、一回外に出て、また建物に入るようになっていました。トイレは外にしかないので、いちいち搭乗券とパスポートを見せなければいけないのが少し面倒でした。
一回目の機内食。お魚を選びました。
おやつ。
二回目の機内食はパスタにしました。これも美味しい。
無事、帰国。
成田からは成田エクスプレスで帰ります。
ほとんど自分用のお土産。今回はスパムも買ってきました。日本で買うと一個500円くらいしますが、ハワイのスーパーでは日本円で200円くらいで買えます。重いのであまりたくさんは買ってこれませんが。
今回も楽しい旅でした^^
プロフィール
HN:
クーコ
性別:
女性
職業:
声のお仕事
趣味:
音楽、食べること、お出かけ
自己紹介:
茅ヶ崎在住、ナレーターのクーコです。
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[03/15 ダイセイコー]
[02/26 moonlightswim2004]
[11/06 宇津木良]
[09/15 八月真澄]
[11/03 ダイセイコー]
最新記事
(06/18)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(12/19)