クーコの部屋
湘南やハワイの話題をお届けしています。写真はクリックすると大きくなります。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018年のハワイ三日目「独立記念日」
今日は今回の目的のひとつ、アメリカ独立記念日をアメリカ(ハワイ)で迎えてみよう!です。祝日なので遠出はさけてワイキキ周辺で過ごすことにします。まずは、トロリーバスに乗ります。
半年ほど前にも乗った「ダイヤモンドヘッド~カハラ」コース。お馴染み噴水越しにダイヤモンドヘッドが見えるフォトスポット。
このトロリーは観光ガイド付き。「あれがマラサダで有名なレナーズです」などと教えてくれます。今日も並んでいるねー。そういうところには行きたいと思わない私たち。
カハラモール到着。「メイシーズ」が独立記念日のセールをやっています。セールの洋服は気に入ったものがなく、イマイチ。夫はここで星条旗柄の大きなマグカップを購入。7ドルがセールで5ドル99セントになっていました。
カハラモールには映画館もあります。あ、「オーシャンズ8」やってる!「アメリカンアニマルズ」ってなんだ?
気になるけど、他にも行きたいところがあるので、ゆっくり映画を観る時間はありません。
お昼を手早く済ませたい。回転寿司を発見!なかなかユニークなメニューもある模様。しかし、値段が皆目見当がつかず、高かったらどうしよう・・ってことでパス。
結局ラーメン屋さんに入り、普通の醤油ラーメンにしましたが・・・
これが普通じゃなかった。豚バラ肉の塊をまんま煮込んだものが入ってました。これ、箸で持ち上げると下にもう一個あります。ボリュームあり過ぎ。
その後ワイキキ方面のトロリーに乗り、途中下車してカイムキタウンの散策。
暑いので大型スーパーSafewayで休憩。
このセルフのドリンクマシーンにびっくり。コップを置いて注ぐタイプのものですが、注ぎ口がひとつしかなくて、何も表示がない!?
お店の人に聞きに行ってしまいました。
タッチするとメニューの画面が現れて、そこから選ぶようになっていたのでした。
Safewayといえば、カラフルケーキ!
お店の人に断って写真を撮らせていただきました。
季節ごとに面白いケーキがありますが、今回は独立記念日の花火をテーマにしたケーキがあったので、これを購入。
帰り道。なぜか鳩がいっぱい集まっている場所がある。
おやつ。ハワイでよく見かけるモチアイス。普通に雪見だいふくの皮がちょっと厚いバージョン。美味しかった。
黄昏時のワイキキビーチをお散歩。今夜は花火があるので沖には船もたくさん出ている。
だんだん夕日が落ちてきていい感じに。
独立記念日の夕飯は部屋で。せっかく炊飯器もあるのだからと、ご飯を炊いて、買ってきたポケをのせてポケ丼に。お米は日本から持っていきました。思いのほか美味しくできました。
あとは電子レンジで温めるだけのスペアリブと出来合いのサラダ。
花火を見に近くのビーチへ。
独立記念日の花火はハワイ最大級だそうで、打ち上げ場所はアラモアナですが、大変混雑して帰りも大渋滞でバスが動かなくなると聞いていたので、あえてのワイキキビーチ。
不思議なことにまわりに日本人が全然いない。昼間は日本人だらけなのに。
アメリカ人の歓声の中、アメリカにいるんだなあという気分を味わいました。
PR
プロフィール
HN:
クーコ
性別:
女性
職業:
声のお仕事
趣味:
音楽、食べること、お出かけ
自己紹介:
茅ヶ崎在住、ナレーターのクーコです。
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
2014年に茅ヶ崎とホノルルが姉妹都市締結を行ったのをきっかけにハワイにはまっています。
おもな活動は、「FM湘南ナパサ」パーソナリティー、語りの会「湘南シレーネ」メンバー、「茅ヶ崎ホノルル姉妹都市応援団」副団長。
ナパサはインターネットやスマホアプリでもお聴きいただけます
↓
FM湘南ナパサ・インターネット放送
ボイスサンプルはこちらで公開中。
↓
株式会社ドクナーズ・ジャパン
ナレーター 武田久美子
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
[03/15 ダイセイコー]
[02/26 moonlightswim2004]
[11/06 宇津木良]
[09/15 八月真澄]
[11/03 ダイセイコー]
最新記事
(06/18)
(06/17)
(06/16)
(06/15)
(12/19)